【2025年最新】ホテルレイクサイドつくばの屋外プール完全ガイド|流れるプール&ウォータースライダー


夏といえばやっぱりプール!毎年のお楽しみスポットといえばここだね☀️

わーい!流れるプールにウォータースライダー、楽しみすぎる~💦
つくば市にある 「ホテルレイクサイドつくば」 の屋外プールは、広々とした流れるプールと大きなウォータースライダーが揃った人気スポット。
子どもから大人まで、一日中遊べる夏の定番レジャー施設です!
さらに、プールサイドにはテントを広げて休憩できるスペースや売店・自販機も完備♪
「準備が大変そう…」と思う方も安心!
浮き輪や水鉄砲の販売、空気入れ、更衣室も揃っているので、安心して楽しめちゃいます🙌
この記事では、実際に遊んできた体験レポートに加えて、以下の情報をまとめて紹介します👇
- 流れるプール・ウォータースライダーの魅力と雰囲気
- 休憩スペース・売店・グッズ販売など施設の便利さ
- アクセス情報(場所・駐車場)
- 利用料金や開催期間
「つくばで夏にプールに行きたい!」という方に、役立つリアルな情報をお届けします!
ホテルレイクサイドつくばのプール体験レビュー

流れるプールと幼児用プールの魅力
青空の下で浮き輪に乗って流れるだけでも気持ちいい!
大人はリラックス、子どもは大はしゃぎ。

ぷかぷかしてるだけで楽し〜い!

流れに身を任せるのって最高だね〜
ホテルレイクサイドつくばのウォータースライダー

全長のあるウォータースライダーはスリル満点!
身長120cm以上から利用できるので、小学生以上なら楽しめます。

キャーッ!何回でもすべりたーい!

大人も夢中になっちゃうなこれは!
テントスペースで休憩も安心

プールサイドには持ち込みテントを設営できる場所があります。
ワンタッチテントならOK!
直射日光を避けて休憩できるのは、子連れには本当にありがたいポイント。
売店&自販機で一日過ごせる





浮き輪や水鉄砲などのグッズ販売、お菓子やドリンクが買える売店や自販機、軽食が食べられるレストランもあります。


また、空気入れ、更衣室、シャワーまで完備。
安心して楽しめちゃうのが魅力です!
レトロかわいい雰囲気

建物がちょっとレトロで南国っぽい雰囲気。
フォトスポットとしても映えます📸

なんだか昭和レトロな夏休みって感じ!
基本情報(2025年)

- 営業期間:2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
- 営業時間:9:00〜16:30(最終入場 15:30)
- 入場料
- 平日:大人1,500円/小・中学生800円/幼児(3歳〜)500円
- 土日・お盆(8/9〜8/17):大人1,700円/小・中学生1,000円/幼児600円
- 注意点
- 飲食物の持ち込みはNG(離乳食はOK)
- タトゥー・入れ墨は入場不可
- 混雑時は入場制限あり
アクセス情報
所 在 地:茨城県つくば市下岩崎708-1
電 話 :029-876-5050
公式サイト:ホテルレイクサイドつくば【屋外プール詳細】
自 動 車:常磐道「谷田部IC」から約25分、圏央道「つくば中央IC」から約15分。無料駐車場あり(第1〜第4駐車場)。
バ ス :つくばセンターから「つくバス南部シャトル」で「下岩崎(ホテルレイクサイドつくば前)」下車すぐ。
電車+タクシー:つくばエクスプレス「つくば駅」からタクシーで約20分(約4,000円)。
駐 車 場:240台(無料)

つくば駅から自家用車で30分圏内と、アクセスもちょうど良いです。

牛久沼の近くで、見晴らしも最高だぞ!
他にもあるよ!つくば市内で子どもと楽しめるお出かけスポット👉



まとめ
ホテルレイクサイドつくばの流れるプールは、
✅ 一日中遊べる広さ(宿泊もOK)
✅ 子連れに優しい設備
✅ レトロでフォトジェニック
と三拍子そろった夏の定番スポットでした!

準備もラクだし、親子で安心して楽しめるのがうれしいよね

また来年も行きたい〜!
家族での夏休み、つくば観光、子連れのおでかけにぴったり。
2025年の思い出づくりに、ぜひ訪れてみてください!
