カフェブリッコ(カインズつくば店)でひと休み♪マフィンとミニソフトの驚きコスパをチェック!

カフェブリッコのマフィン
1003nut2

買い物の合間に「ちょっと休憩したいな…」と思ったときにピッタリなのが、カインズ店内にある カフェブリッコ(CAFE BRICCO)

リーズナブルで美味しいスイーツが揃っていて、子連れファミリーにも優しい穴場スポットなんです。

つくみん
つくみん

えっ、マフィンとコーヒーで300円!?ほんとに?

つくたろう
つくたろう

しかもソフトクリームが100円!これは試すしかないな!

✅この記事でわかること

  • カインズつくば店内にある「カフェブリッコ」とは?
  • 実際に注文したメニューの感想(マフィン&コーヒー、ミニソフト)
  • 子連れに嬉しいポイント♪
【PR】

カフェブリッコとは?

CAFE BURICCO

「カフェブリッコ(CAFE BRICCO)」は、ホームセンター・カインズの店内にあるカフェコーナー。

つくば市稲岡の「フォルテつくば」内にある カインズつくば店 にも併設されています。

DIYや日用品のお買い物の合間に、気軽に立ち寄れるカフェとして人気。

「こんなにリーズナブルで大丈夫?」と思ってしまうほどの価格設定が魅力です✨

注文したメニューを実食レポ!

今回いただいたのはこちら👇

  • マフィン+コーヒーセット:300円
  • ミニソフトクリーム:100円
カフェブリッコのマフィンセットメニュー

他にも、抹茶メニューなんかも充実していましたよ↓↓

カフェブリッコの抹茶メニュー

マフィン&コーヒーセット

マフィンセットとミニソフト

コーヒーは、正直「普通」という感じです。

本当のコーヒー好きの方には少し物足りないかもしれませんが、シンプルで飲みやすい味です。

マフィンは予想以上においしい!

ふんわり生地にほんのり甘みがあり、サイズもちょうど良い。

つくたろう
つくたろう

これで300円はちょっと信じられないよね!

つくみん
つくみん

コンビニコーヒーより安くて、しかもマフィン付きだよ〜

ミニソフトクリーム

ミニソフトクリームも100円とは思えないクオリティ。

ワッフルコーンにたっぷり盛られた濃厚バニラは、子どもも大人も大満足間違いなし。

つくたろう
つくたろう

ソフトのコーンがサクサクなのもポイント高いよ!

つくみん
つくみん

ちょっとしたご褒美にピッタリだね♪

子連れに嬉しいポイント

  • 店内ベンチスペースで、買い物ついでにサッと食べられる
  • ソフトクリームは食べきりサイズで、子どもも持ちやすい
  • 味、サイズ感などを考慮しても、コスパ良い

「お買い物の途中で子どもがちょっと休憩したい!」というときに重宝します。

アクセス・営業時間情報

所 在 地:茨城県つくば市小野崎278-1 カインズつくば店内(フォルテつくば)

ア ク セ ス:つくば駅(TX)から車で約4分/バス停「松代小学校」「松代三丁目」から徒歩5分

駐 車 場:フォルテつくば内の大型駐車場(無料)

公式サイト:https://cafe-bricco.cainz.com/

営 業 時 間:10:00〜19:00(カインズ本体は9:00〜20:00)

まとめ:気軽に寄れる“おやつスポット”♪

カフェブリッコのテーブル席

カフェブリッコは「買い物ついでに、ちょっと甘いものとコーヒーを楽しみたい」そんなときにピッタリの場所。

実際、小さなお子さんとちょっと一息ついている家族を何組も目にしました。

  • コスパ最強のマフィン&コーヒーセット
  • 100円で満足度抜群のミニソフトクリーム
  • 子連れにも優しい手軽さ

カインズつくば店に行くときは、ぜひ立ち寄ってみてください♪

PR
ABOUT ME
つくばの住人
つくばの住人
初心者つくば民🔰
移住2年目の"初心者つくば民"として、子育てに奮闘しながら、つくばの魅力を日々発見中!
移住後の暮らしや子育て、教育・公園・カフェ・ランチ・お出かけ・レジャーなど、日常生活も含めてゆるっと紹介しています♪
記事URLをコピーしました